Tag虹の島 1/4

「ふらんす堂通信153」。

 「ふらんす堂通信153」を、送っていただきました。「新刊紹介」のコーナーに『虹の島』も取り上げられています。ありがとうございました。...

  • 0
  • 0

「鴻」11月号。

 「鴻」11月号、「句集拝見」のコーナーで田中青山が『虹の島』を取り上げて下さりました。「作者の人柄が滲み出てくる句に接し、心が洗われる思いがする」という暖かいお言葉をいただきました。ありがとうございました。...

  • 0
  • 0

「田」11月号。

 「田」11月号、「晴耕精読」のコーナーで清水余人さんが『虹の島』を紹介して下さりました。  虹の島年に何度も合歓の咲くほか、19句も挙げて下さっています。ありがとうございました。...

  • 0
  • 0

「澤」10月号。

 「澤」10月号を送っていただきました。「窓 俳書を読む」のコーナーで冬魚さんが『虹の島』を取り上げて下さっています。  焼藷や口の立ちたる紙袋  ピーマンの逆さま生りや炎天下  新秋や形見の時計はや馴染む3句を挙げてあたたかい評して下さりました。ありがとうございます。...

  • 0
  • 0

『俳句四季』10月号。

 『俳句四季』10月号、「[座談会]最近の名句集を探る」のコーナーで『虹の島』を取り上げて下さりました。筑紫磐井さんの司会で、齋藤愼爾さん、稲畑廣太郎さん、佐藤文香さんがたくさん句をあげて、評をして下さっています。句集の編集方法についてもかなりの紙幅を割いて話題にしていただき、嬉しく思いました。ありがとうございました。 また、「俳句の旅」というコーナーには6月に参加した俳人協会千葉県支部の吟行会が紹...

  • 0
  • 0