俳諧師 前北かおる
Category・夏 1/13
莕菜
莕菜(あさざ)、浅沙の花(あさざのはな)、花蓴菜(はなじゅんさい=はなじゆんさい)...
- 0
- 0
2023/09/18 (Mon) 21:59
祭
祭(まつり)、陰祭(かげまつり)、夜宮(よみや)、宵宮(よいみや=よひみや)、宵祭(よいまつり=よひまつり)、神輿(みこし)、山車(だし)、地車(だんじり)、樽神輿(たるみこし)、祭礼(さいれい)、渡御(とぎょ=とぎよ)、御旅所(おたびしょ=おたびしよ)、御輿舁(みこしかき)、舟渡御(ふなとぎょ=ふなとぎよ)、祭舟(まつりぶね)、祭前(まつりまえ=まつりまへ)、祭あと(まつりあと)、祭笛(まつりぶ...
- 0
- 0
2023/08/12 (Sat) 20:57
半夏生
半夏生(はんげしょう=はんげしやう)、形代草(かたしろぐさ)...
- 0
- 0
2023/07/07 (Fri) 23:28
青田
青田(あおた=あをた)...
- 0
- 0
2023/06/19 (Mon) 22:02
山法師の花
山法師の花(やまぼふしのはな=ヤマボウシノハナ)、山法師(やまぼふし=ヤマボウシ)、山帽子(ヤマボウシ)...
- 0
- 0
2023/06/10 (Sat) 22:11