Category・受贈俳誌紹介 2/47

『詩誌 Unedited』第8号。

 先日ご一緒させていただいた鈴木崇さんから、『詩誌 Unedited』第8号をいただきました。ありがとうございます。一句紹介させていただきます。  Tシャツに映画の場面街薄暑  鈴木崇...

  • 0
  • 0

「春月」11月号。

 「春月」11月号をいただきました。ありがとうございます。戸恒東人主宰の「侃々集」から5句、紹介させていただきます。  水澱む毛馬の閘門鬼やんま  耳成山の影は三角田草取  踊子草堆肥の小山踏み固め  藺の花や風に戦ぐに音立てて  ひぐらしや首に罅入る磨崖仏...

  • 0
  • 0

「沖」10月号。

 「沖」10月号を送っていただきました。ありがとうございます。能村研三主宰、森岡正作副主宰の作品から1句ずつ紹介させていただきます。  遠きほど思ひ深まる花火かな  能村研三  山毛欅大樹伐れば残暑の水を吐く  森岡正作...

  • 0
  • 0

「架け橋」No.49。

 「架け橋」No.49をいただきました。ありがとうございます。二ノ宮一雄主宰の作品から3句紹介します。  八月六日地下広場より仰ぐ天  夕靄に蛍袋の沈みけり  山鳩のこゑに出会へり若葉風...

  • 0
  • 0

「鳰の子」第62号。

 「鳰の子」第62号をいただきました。ありがとうございます。柴田多鶴子主宰の作品から1句紹介させていただきます。  笛を吹くやうに鳴く鳥涼新た 柴田多鶴子...

  • 0
  • 0